2012年12月15日週末も仕事モード
2012年12月15日 日常 コメント (1)
この時期は成績付け。平日にしてしまえばよいが、結局土日を使って仕事をすることになる。ネガポ辞典なるものが今はやっているようだが、この業界では当然このネガティブなことをポジティブに変換してきた。マイナス面は一切所見に書いてはならないというお触れが出たのはいつのことだったでしょうか。昔なら、「忘れ物をよくする」「人の話を最後まで聞けない」といったコメントを平気で書いていた。今ならどのように表記するのか。「学習用具が揃うと、さらに学力が伸びるでしょう。」「表現したいことがたくさんあります。」
さて、これから所見書きに集中する。駐車場拡張工事は順調に進んでいる。
ところが、今日は来客多数あり。長女の自動車任意保険の打ち合わせ、それが終わると、甥っ子が次女の成人式のお祝いを持ってくる。晩御飯を食べ、最後に長女の友だちがやってくる。看護士として活躍している様子を聞く。午後9時を回り、結局仕事できず。
明日は衆議院議員選挙だ。必ず投票する。結果がどうなろうとも。
さて、これから所見書きに集中する。駐車場拡張工事は順調に進んでいる。
ところが、今日は来客多数あり。長女の自動車任意保険の打ち合わせ、それが終わると、甥っ子が次女の成人式のお祝いを持ってくる。晩御飯を食べ、最後に長女の友だちがやってくる。看護士として活躍している様子を聞く。午後9時を回り、結局仕事できず。
明日は衆議院議員選挙だ。必ず投票する。結果がどうなろうとも。
コメント
今日久々に見たら工事の様子が分かりました。
私が帰るときにはある程度完成しそう?