自転車パンクPART?
2006年8月3日7月31日(月)にまたしてもパンク。これはもうほっておくことはできない。本人は執拗に嫌がるが、先生に申し出ることを強要する。自分自身の問題を自分で解決しないでどうするのかという意識からである。
本人は部活担当の先生に知らせたようである。次の日長女が教頭に次女の話をする。かなり驚いていたようだ。そこで、担任に話が通じたようだ。
夜は、担任から電話があった。謝罪の言葉と怒りを感じた。次女は自分の話を聞いてもらった安心感から安堵の色が見える。
きっとこの問題の解決はないだろうが、抑止効果はあると思う。
本人は部活担当の先生に知らせたようである。次の日長女が教頭に次女の話をする。かなり驚いていたようだ。そこで、担任に話が通じたようだ。
夜は、担任から電話があった。謝罪の言葉と怒りを感じた。次女は自分の話を聞いてもらった安心感から安堵の色が見える。
きっとこの問題の解決はないだろうが、抑止効果はあると思う。
コメント