理科授業(1/11)

2006年1月11日
3学期はじめての理科の授業をする。まず、声出しから。
「あけましておめでとうございます。」薄い反応。
もう一度繰り返す。やはり薄い反応。
「おめでとうございます」と変更する。
やや声が出る。自己評価させ、声が出た人は座らせる。
最後まで残った子はどうしても変化なし。
「野球部では声だしとる」
という声あり。あまりしつこいと、
にっちもさっちもいかなくなるので、
「さっきよりもでていた。」と断言し、その場を切り抜ける。
 だんだんと反応が薄くなってきている。気を付けなければならない。

コメント